練馬区内在住の方はゆず湯は70歳以上の方は100円でご利用いただけます
【ゆず湯の効能等】
冬至の日にゆず湯に入るようになったのは、ゆず=「融通」がきく、冬至=「湯治」(お湯につかって病気を癒す)という
語呂合せからというお話しがあります。
また、ゆずには血行を促進して冷え性をやわらげたり、体を温めて風邪を予防する働きがあり、さらには、香りによる
リラックス効果もあるため「ゆず湯に入ると1年間風邪をひかない」と言われています。
ゆず湯
【トップクラスのビタミンCで美肌効果】
冬の時期に大活躍する「柚子」にはさまざまな効果があります。柚子はかんきつ類の1つですが、含んでいるビタミンCの量はトップクラスです。果実100g につきビタミンCがおよそ40mg入っています。
さらに、柚子の皮にはおよそ150mgも入っているのです。果実よりも皮に多く入っているので、お風呂の中に皮をいれると良いでしょう。お湯にビタミンCが溶け、お肌に浸透します。
ビタミンCは美肌を保つために必要不可欠です。お肌に潤いとハリを与え、保水性を高めてくれます。
【血行促進で冷え性・腰痛改善】
柚子湯には“血行促進効果”も期待できます。風呂自体、体が温まるので血液の流れが良くなるでしょう。さらに、柚子の香りと効果によって血行促進効果が向上するのです。血液の流れが活性化すると、体の中にたまっている老廃物や毒素が流れます。悪いものをすべて排出できるのです。
また、免疫力も向上します。筋肉や関節もやわらかくなるため、冷え性・腰痛・肩こり改善にも効果的です。体のふしぶしが痛む人は柚子湯にゆっくりつかると良いでしょう。以上のように、柚子湯にはさまざまな効果があります。柚子湯の効果を把握しつつ、上手に活用しましょう
株式会社大福 03-3997-0822